今年もお疲れ様でした。

いやぁ〜早いもので今日は大晦日ですね。
今年もあっちゅうまに終わってしまった、そんな感じです。

私はこの年末は箱根に行く予定でしたが、旦那さんの調子がまたまた悪くなり、箱根は当日の朝キャンセル。明日から旦那さんの実家の姫路に帰る予定も取りやめ、今年は一切どこへも行かない、そんな年末年始となりそうです。

姫路に帰るのを取りやめるのを先ほど言われたばかりなので、明日からの食糧がない(笑)。いつもなら、少しくらいはお節を準備しているのに今年に限って全くしていない。

でも最近は元日からお店開いてますもんね。助かった。

てな感じの大晦日です。
大掃除も頑張りました。半年ぶりに冷蔵庫を掃除したら、やたらと保冷剤が出てくる(笑)。普段から捨ててるつもりなんですけど、たまってしまうもんなんですね。



まぁそれはそうとして、鹿児島旅行の後半戦の思い出をつづっておこう(年越しはだめだよね〜)。


12月16日。天気は快晴→曇天→晴れ。
この日は9時20分にホテルのロビーに集合だったので、ちょっと早起きして恒例の「こくどう散歩」。

私のこの行動をよくご存じのY岡さん。さすが同期。
何も約束してなくてもタイミングよく食堂でばったり会って一緒に行くことに。

早速・・・


「225」をゲット


ほどなく・・・

道路元標(なのかな?)


国道の始点・終点には、たまにこのようなオブジェクトが道の脇にあります。
一番有名なのは、やはり日本の道の始まりともいうべき東京・日本橋にあるものですよね。あそこはオブジェがやはり道の脇にありますが、本当の始点に元標が道の真ん中に埋め込まれてい(るそうであり)ます。車がびゅんびゅん走っている所なので、なかなかお目にかかれませんが・・・。


さて、脱線しましたが、このオブジェの説明をしますね。
北は九州、小倉で2号線が終わるのと同時に3号線と10号線が始まります。その後すぐにこの二つの国道は分かれます。3号線は西回り、10号線は東回りと、九州をこの二つの国道が、ぐわっと取り囲み、最後鹿児島でまた出会ってそれぞれ終点という道をたどるのです。
その記念?的な感じなのかな?(国道ヲタなら記念って感じがするのはわかってくれると思いますが、一般人はわからないでしょうね)

さらに、ここは、3と10だけじゃなくて、先ほどの225も終点なんですね。


そこから10号線の方へ歩いて、しばらくして右を見ると・・・


「58」ゲット!
この58号線は、2ケタ国道の最後の数字の国道です。
58号線はここから奄美大島など、離島を渡り、最後は沖縄の那覇まで続きます。


この写真をよ〜く見てみると何か写っています。

西郷さんでした。

この西郷さん像の前をギャルたちが2グループほど、きゃあきゃあ言いながら写真撮ってたなぁ。Y岡さん写真撮ってくださいと頼まれたそうです。
私はそのとき、10を発見したので


これを撮りにちょっと離れてました。

お腹すいたからこれでちょっと休憩。
また続きを今日中に更新します!

さぁ再開です(笑)。ただいま22時51分。
年内までに間に合うのか?この更新・・・。


この「こくどう散歩」10の次は・・・

「3」をゲット

たしかこの時点で9時だったので、ここで打ち切り。急いでホテルへ帰らなきゃ。


9時20分みなさんホテルのロビーに集合したあと、途中、一人だけ別行動のおっさん一人車で拾って、一行は一路桜島へとレッツラゴー!

んんんん?なんだかお空が曇ってきたぞ。

いやいや気のせい気のせい。
車は桜島フェリーに乗船し、桜島へ。
この桜島フェリー、24時間営業で、15分おきに出航しているとのことで、地元の人の足となっております(そういえば、前の晩にお食事をいただいたお店で、我々のお世話係だったお姉さんも桜島から出勤しているといっていたな)。

この桜島フェリーの写真がぶれまくりで消去してしまい、残っていないのが残念。

そんなこんなで、15分ほどで桜島へ到着。


桜島へ行ったら、ぜひ注目してほしいこのお店!


茶色いローソン!


実はこの手前にも茶色いファミマがありました。
(ファミマはちょっととまることができずにそのまま走り過ぎてしまいました)

珍しでしょ。前から行きたかったのです、この茶色のローソン。
みなさんも桜島へ行ったらぜひ行ってみてください。
桜島フェリーを降りてまっすぐ道を進むと、すぐに先ほどの茶色いファミマが右手に出てきて、それを超えるとすぐに左手にこの茶色いローソンが出てきます。

これは火山灰の関係で、初めからこの色にしてるんだろうなぁ。

写真撮れなかったんですけど、「降灰」っていう標識がありました。
さすが活火山です。私たちがいる間に噴火するかなぁ。


というわけで、このローソンがある道というのが、


「224」号です。この224号線は、桜島の南側を取り囲むように走り、大隅半島へとつながる道です。

このまま大隅半島まで行くのですが、途中桜島のビューポイントへ。


すごい灰ですねぇ

自然ってすごい

途中、こんなのが出てきます。
これは火山灰がおちてきたときの退避所です。

噴火しませんようにっ!

と思っていたら・・・

噴火しちゃったw

初めてナマで見ました。ちょっと感動。
自然を肌で感じることができました。

このあと少し224からそれまして、向かった先は・・

これ何だと思います?

埋没鳥居

火山の噴火で、鳥居が埋まってしまったんですね。
やっぱ自然は怖いです。人間て無力だなぁってつくづく思い知らされました。


で、そのあとは大隅半島へ向けてレッツラゴー!

大隅半島に渡ればそこは・・・

「220」号線なのだよ


このまま鹿児島市内方面へ向かって車を走らせます。
途中、垂水(たるみず)の道の駅に立ち寄ったりしてお土産を買い、お腹がすいたので、もう少し先へ走り、お昼ご飯へ


壺畑(つぼばたけ)さんへ

すごい数の壺!
これは全部、黒酢なんですよ〜このあたり黒酢の生産が盛んだそうです。

お昼はここに併設されているレストランで。


私の頼んだお料理は、酸辣湯とエビチリ。めっちゃお酢が効いてて汗だくでした。健康になった気分(笑)。


お腹が満たされた我らは、このまま鹿児島市内へ行かずに、ぐい〜んと北上。鹿児島空港へと急ぎます。

3時15分のフライトだからね。
空港でもお土産を買い、一路神戸へ帰還。


はぁ〜よう食べたな(笑)
しかも国道標識、大量ゲットした、とても楽しい旅でした。


ただいま23時35分!紅白見てない(笑)!
年内更新間に合った!

それではよいお年を!